時間の使い方が下手だと感じるあなたへ
こんな時間泥棒がいませんか?
^^^^^^^^^^^^^^^
「時間が、思ったように進まない!!」
することが進まないのは、
何かに邪魔されているから。
無意識にしていることで、
無駄な時間を使っているから。
その犯人を捜して。
自己分析。
できるけど
しないことを決めて
環境に協力してもらう
仕組みをつくりましょう。
環境を利用する事で、
どんなに楽かわかりません。
=============
今日は、できるけど
しないことを決めませんか?
=============
例えば、時間簿をつけたらわかるのですが。
自分が、どんなに流されていたか?
時間を無駄に使っていたかが?!
私の場合は、家族の夕飯づくりでした。
え?なんでと思うでしょう。
実は・・・
中3の娘は夜の6時
夫は7時、息子は8時と
帰宅時間が違ったからです。
その都度、冷蔵庫の中の食材から
家族の食べたいものを、
それぞれ作っていたのです。
「お料理屋さんみたい!!」
とおだてられ・・・。
こんなバカな無駄な事が、
実はずっと、気が付かなかったのです。
習慣って怖いですね。
そして自分の思い込み。
勘違いが、日常でどんなに多いか?
今は、もちろん
家族全員 同じメニューにしました。
夜6時に食卓に一汁三菜を並べ、
家族が帰宅したら、ご飯やお味噌汁
おかずを自分であたためて
食べてもらう仕組みにしました。
夕飯づくりは1回だけと決めてからは
毎日読書も出来るし。ストレッチも・・
家計簿も・・日記までつけて。
キッチンでの、味見(つまみ食い)も減ったからか
体重まで、減りました。
良い事だらけ。
今どれだけ、体が軽いかわかりません。
今まで、甘やかしてきた家族の反応は?
クレームは? そう思いますが。
(*^_^*)全くありませんでした。
そうしなければならないと
自分の思い込みだけ。
一人で良いお母さんぶってただけですね。
あなたは、いかがですか?
是非、時間を見直して
できるけど、しないことを。
ちゃんと決めて、本当にしたいこと。
笑顔になる豊かな時間を増やしませんか?
人生、不幸にするのも
幸せにするのも。
全て自分次第ですよね。
自己分析が出来ない人
(*^_^*) こんな場合は。
又は、どう環境をつかったらいいの?
そんな方は、是非
母や妹 私や住育アドバイザーにご相談ください。
私達とお話しするだけで
しないことが明確になります。
やらないことを決めるだけで。
物事は、勝手に進んでいきます。
やらなければ!!と
ストレスはなくなるので。
気持ちにも余裕が出来るんですね。
母や妹、私や住育アドバイザーに
ご相談されたい方は
こちらからお気軽にお問い合わせくださいね。
↓ ↓
☆゚・‥…━━━+.☆゚
メルマガ配信中です!
平日の月・火・木・金曜15時に配信しています。
是非とも。。ご登録して下さいね。
宇津崎友見の住育メルマガ 登録フォーム | |
ニックネーム(よばれたい名前でOK) | |
メールアドレス * |
☆゚・‥…━━━+.☆゚
本から飛び出した
「大丈夫だよ お母さん」メルマガ
毎週水曜日に配信しています。。
是非とも。。↓ご登録して下さいね。
https://17auto.biz/mrsliving/touroku/entryform4.htm
「大丈夫だよ お母さん応援 WEB」
https://kurashi-sumai.net/
☆゚・‥…━━━+.☆゚