「結婚は、人格磨きのスタート」
夫や妻を得たというのは、
砥石を一つ手に入れたということと
言われていますが。
立春の昨日は、結婚記念日でした♪
^_^; 夫という砥石?に
息子と娘という砥石が2個増えて、
24年過ぎた今もまだまだ未熟な私を
磨いてもらう毎日です。
アウトドア派の夫と、インドア派の私。
田舎に住みたい夫に、都会に住みたい私。
外食や宿は。
汚くても味に拘る夫と、
まずくてもインテリアに拘る私。
何でもまとめ買い
ストックしても持っていたい夫と、
なかったら代用して楽しみ、
とにかく物を少なくシンプルに生きたい私。
ハーレーダビッドソンの大型バイクを、
許可なく買って喜ぶ夫と。
小さなバイクさえ怖くて
一度ものったことがない私。
こうして、あらためて今考えると・・
正反対の事ばかり。
唯一の共通点は、
「人の世話が好きで、人を喜ばせることが好き」
これだけかもしれません。
一番価値観の遠い人同士が結婚する。
結婚というものがある・・。
という小林正観さんのメッセージを胸に
一番素敵な砥石を手に入れた
記念日のお祝いをしました。
夫婦は、価値観が違う方が当たり前!!
こんな本にまとめています。
《 夫婦のモヤモヤ解決本 》
☆゚・‥…━━━+.☆゚
メルマガ配信中です!
平日の月・火・木・金曜15時に配信しています。
是非とも。。ご登録して下さいね。
宇津崎友見の住育メルマガ 登録フォーム | |
ニックネーム(よばれたい名前でOK) | |
メールアドレス * |
☆゚・‥…━━━+.☆゚
本から飛び出した
「大丈夫だよ お母さん」メルマガ
毎週水曜日に配信しています。。
是非とも。。↓ご登録して下さいね。
https://17auto.biz/mrsliving/touroku/entryform4.htm
「大丈夫だよ お母さん応援 WEB」
https://kurashi-sumai.net/
☆゚・‥…━━━+.☆゚